映画「ブレイブ -群青戦記-」 脚本づくりに時間をかけていない!?

映画「ブレイブ 群青戦記」を劇場で観ました。
あらすじ
ある日、1本の雷が校庭に落ちた直後、突如として校庭の向こうに城が出現、校内には刀を持った野武士たちがなだれ込んでくる。全校生徒がパニックに陥る中、歴史マニアの蒼は、学校がまるごと戦国時代、しかも“桶狭間の戦い”の直前にタイムスリップしてしまったことに気づく。織田信長の軍勢に友人たちを連れ去られた蒼は、後に徳川家康となって天下統一を果たす松平元康と手を組み、野球部やアメフト部の選抜メンバーたちと共に立ち上がるが……。
なかなか迫力があり、また戦場の非情さも伝わってきたのはよかったです。
けれど、各部活がその能力・道具を活かして戦うという部分が全くと言ってもいいほどなってないです。
また、元の時代に戻るという時間制限のある設定なのですが、それが物語の盛り上がりに貢献していません。
そして、ヒロインの扱いもなんだか雑です。
原作もあり、おそらく映画の時間に収めるのが困難だったのだろうとは思いますが、やれることはもっとあっただろうにと思います。
まあ、脚本づくりに時間をかけていないことが原因かなとは思いますが。
邦画「ブレイブ -群青戦記-」 2021年
評価:★★
監督:本広克行
漫画原作:笠原真樹
脚本:山浦雅大、山本透
配給:東宝
主題歌:UVERworld 『HOURGLASS』
出演:
西野蒼:新田真剣佑
瀬野遥:山崎紘菜
松本考太:鈴木伸之
不破瑠依:渡邊圭祐
吉元萬次郎:濱田龍臣
黒川敏晃:鈴木仁
成瀬勇太:飯島寛騎
高橋鉄男:長田拓郎
藤岡由紀夫:足立英
松平元康:三浦春馬
織田信長:松山ケンイチ
木下藤吉郎:池田純矢
高橋鉄男:長田拓郎
藤岡由起夫:足立英
小暮サトシ:草野大成
相良煉:福山翔大
鈴木あさみ:水谷果穂
今井慶子:宮下かな子
佐野亮:市川知宏
本多正信:高橋光臣