映画「約束のネバーランド」 いろいろ言われる理由はよくわかる
映画「約束のネバーランド」を映画館で観ました。
ま、いろいろ言われている作品ですが、言われる理由はよくわかるという感じでした。
あらすじ
孤児院グレイス=フィールドハウスで暮らす子供たちは、母親代わりの ...
映画「名も無き世界のエンドロール」 本年の映画ベスト候補
映画「名もなき世界のエンドロール」を観ました。
地味感(地味に感動できる)映画かと思ったのですが、違いました。
あらすじ
身寄りのないことからいつも一緒に過ごしていたキダとマコト。
就職後も同じ ...
映画「蛇にピアス」 ちょっと歪んだ恋愛映画
映画「蛇にピアス」をAmazon Primeで観ました。
原作小説「蛇にピアス」は、金原ひとみによる賞受賞の小説で、綿谷りさの「インストール」とともに若手女性2名による受賞が話題になった作品です。
あらすじ ...
映画「ワンダーウーマン1984」 結構楽しめる
映画「ワンダーウーマン1984」を観ました。
あらすじ
スミソニアン博物館で働く考古学者のダイアナには、幼い頃から厳しい戦闘訓練を受け、ヒーロー界最強とも言われるスーパーパワーを秘めた戦士ワンダーウーマンという ...
映画「Re:ゼロからはじまる異世界 氷結の絆」
映画「Re:ゼロからはじまる異世界 氷結の絆」をTV録画で観ました。
あらすじ
かつて世界を滅亡の危機に追い込み、400年を過ぎた現在も人々から忌み嫌われ続けている“嫉妬の魔女”。伝説によると、彼女は紫紺の瞳を ...
映画「スノーデン」 娯楽に走らないドキュメンタリー
映画「スノーデン」を観ました。
あらすじ
スクープにより、アメリカ政府が秘密裏に構築した国際的監視プログラムの存在が発覚する。ガーディアン誌にその情報を提供したのは、アメリカ国家安全保障局NSAの職員である29 ...
映画「スクランブル」 あれっ、会話劇!?
映画「スクランブル」をTV録画で観ました。
あらすじ
誰も思いつかない手口を使い、いかに美しく、そして完璧に車を盗むかをモットーにする高級クラシックカー専門の強盗団・フォスター兄弟。彼らの今回のターゲットはオー ...
映画「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦」 よくある企画屋実写化映画
映画「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦」をTVで観ました。
原作漫画は読んでおらず、アニメも2・3話で挫折してます。
あらすじ
全国模試上位常連の頭脳明晰な生徒会会長・白銀御行と、文武両道の大 ...
映画「A.I.」 近未来というよりは人間に近すぎるテーマ
映画「A.I.」をTVで観ました。
あらすじ
人間は“感情”以外の面において万能なロボットを召使いとする生活を送っていた。そんなとき、サイバートロニクス社は世界で初めて“愛する”ことをインプットしたロボットの少 ...
映画「レヴェナント:蘇えりし者」 骨太だが忍耐がいる
映画「レヴェナント:蘇えりし者」をTVで観ました。
あらすじ
狩猟中に熊に襲われ、瀕死の重傷を負ったハンターのヒュー・グラス。狩猟チームメンバーのジョン・フィッツジェラルドは、そんなグラスを足手まといだと置き去 ...